こんにちは(^^)/
1年ぶりにチンニングをしてやっぱり一生出来そうもないと確信したアナボリッ子です。
さて今日は睡眠対策です!
アナボリは寝ることが超下手。
小学生の頃からよく眠れないと泣いていました。
そんなアナボリが見つけた
王道の睡眠対策!!
あたり前にして王道。
やっぱり行きつくとこは王道ですよね(*’▽’)わはは。
ではその王道とは。
太陽を浴びる。
ほどよく疲れる。
そしてあきらめる。
あ、怒られました?(;’∀’)ごめんなさい。
でも結局アナボリにはこれしかないのです。
数々の苦労と失敗を重ねて
ここに行きついたのです。
太陽を浴びないと眠れない。
なんでかなーと思います。
なんで太陽を浴びないと眠れないのか。
でも身体がそうなっているから仕方ない。
そもそも身体は
天候に左右されます
アナボリは子どもとよく関わる仕事をしていますが、まあ天候の影響はとても大きいです。
やっぱりお天気が悪いと、機嫌もよろしくないし、頭の回転も全く違う。
特に小さい子は
昨日まで出来ていたのに
今日は全く出来ない!
なんてことないですか?
そんでお母さまが「うちの子大丈夫でしょうか(:_;)」と心配されます。
そのお気持ちも痛いほど分かる!
実はうちの子全く理解出来ていなかったのでは?と思ってしまいますよね。
そんで大人や先生は確かめるために何度も繰り返したり質問しちゃったりして、追いつめてしまい益々プレッシャーで分からなくなって逆効果に(/_;)経験済み。
そういう時こそ「あ、今日は調子悪い日ね~」と切り替えた方が良いんですよね。
低気圧の影響とか昔は言われていなかった。
アナボリが知らなかっただけですか?
昔、アナボリがまだ子どもの頃は頭痛や不調が低気圧によるもの、みたいなことはあんまり言われていなかったように思います。
最近は特にセロトニンの幸せホルモンとか、ビタミンDの効果とか言われて、適度な日光浴が必要と言われていますよね。
一昔前は紫外線は大敵!!
日に焼けるなんてもっての他!!
シミ!シワ!皮膚がん!( `ー´)ノ
なんて怖いことばかり全面に出されて、日焼け止めグッズが山ほど出ました(‘ω’)今もだけど。
そんで全身黒布で身を隠し日光を浴びなかった若い女性が骨粗鬆症なったとか、メンタルも落ちたとか騒がれたりもして( ;∀;)大変。
もちろん紫外線対策は必要ですが、何でも極端にしてしまうのは良くないという例ですね。
適度な日光浴時間は5分~10分と言われているけど本当?
アナボリの体感としては、特に良質な睡眠を求めるなら、もう少し浴びたいかも。
2時間とまでは言い過ぎかも知れませんが、でも合計したらこれくらいは必要かも。
ほんと屋外で遊んだり(登山は最高)作業したり(大掃除とか)
そんな日は良く眠れるのです。
季節の良いさわやかな日
そんな日は少ないです。
梅雨やら猛暑やら、異常気象が多くなった日本。
だからこそ、さわやかな良いお天気の日は大切に過ごしたいですね!
疲れすぎても眠れない。
こんな悲しいことないですよね(>_<)ひどい。
もう今日はへっとへとだから爆睡だ~!!と布団に潜りこむ。
でも、あれ?、嘘でしょ? まさか? やだやだ。
全然眠れない!!( ;∀;)
めっちゃ疲れてるのに!
こんなにしんどいのに!
逆に寝てる方がしんどいわ!!と悶々と一人ツッコミ。
きっと皆さん経験あるはず。
ありますよね?アナボリだけ?
これ、色々原因はあるようですが。
アナボリの経験から言えば。
オーバートレーニングからくる神経の高ぶり。
筋トレとか登山とか仕事とか。
とにかく全てやり過ぎてしまって。
ストレスから神経が高ぶってしまっている。
身体はへとへとなのに、頭の中はカンカンしてうるさい。
まさしく!!
リラックス出来ていない。
頭も身体も緊張状態。
だから眠れない(/_;)ちゅらい。
この神経の高ぶり・緊張状態になる原因は他にもあって。
寝る前に光を浴び過ぎている。
不安や心配事が多い。
ひどい筋肉痛。
アルコールの摂り過。
そして女性はホルモンバランスの乱れ。
どうしてもレジャーや仕事など調整が難しいですが。
(いざ登ってみたらキッツイ山だったとか(;’∀’)登山は読めない。
そんな時は、よりリラックスできるよう工夫すると良いと思います。
結局これ↓↓
スマホやテレビを控える。
アルコールや食べ過ぎに気をつける。
入浴の工夫する。
などなど。
自分の身体の調子や状態を知って、
オーバートレーニングにならないよう気をつけたいものです(*‘∀‘)難しいけど。
王道と言えば王道↓↓(*’▽’)
こっちの方が好きです(*´▽`*)
眠れないと諦める!!
アナボリはハッキリ言って眠るのが下手です!!
自慢になるくらい下手!!
布団に入って
1時間は眠れない。
マジこれは幼稚園の頃からです。
テレビの音が少しでも気になったら眠れない。
襖から灯りが漏れていたら眠れない。
ドアの開け閉めの音だけですぐ起きる。
寝つき&眠りが浅いという最悪コンボ。
しかも思春期に差し掛かると神経質になってしまって。
シーツが少しでもズレたり皺になっているだけで気になるし。
かと言って怖がりだからすごーく想像力を働かせてしまい、泥棒&お化けの心配を常にしていたのでめちゃくちゃ眠りが浅いのです。
色んな想像してしまうのです。
そして聞き耳を立ててしまう。
だから今でも防犯には神経質です(ー_ー)怖いのよ。
お化けは流石に落ち着きましたけど(;’∀’)どういう意味?
眠り方を忘れるくらい眠れない。
あれ?寝るってどうやるんだっけ?
マジで悩むほど布団の中で寝返り打ちまくって
泣きそうになることもしばしば( ;∀;)助けて。
そういう時は諦めることにしました。
眠れないって苦しいだけですからね。
そんでどうしてもスマホに手を伸ばしてしまうんですけど。
これは最悪です。
あっという間に明け方なって朝大後悔しますからね。
なので王道は小説か漫画かな~。
ただ最近はyoutubeを聴くことにしています。
いつの間にか眠ってしまうチャンネルがいくつかありまして。
おやすみミルクボーイ。
窪田等・朗読。
そしてテレフォン人生相談(*’▽’)面白すぎ。
ここらへんを聴いて眠っております。
枕の下にスマホを置いてね、寝るのです。
苦しむより
諦めた方が早いです。
あ~今日は眠れない日ね。
ハイハイって諦めてミルクボーイの漫才を楽しんでいます(^^)/
これ良いんだけど寝返り打てない&スマホ聴けない笑
睡眠は一筋縄ではいかない。
こうして振り返れば。
やっぱり睡眠て難しいですねえ。
一筋縄ではいかない感じ。
アナボリは今まで色々と睡眠対策をしてきましたが。
どれもまあイマイチっていうか空振りっていうか。
睡眠導入剤まで手を出しましたが。
これも最近効かないこともあって。
やっぱりリラックスすること自体が難しいからでしょうか。
そんな中での王道の睡眠対策を書いてみました。
でもその他にも。
効果はあるかな?と思うこともいくつかあったので。
次回に書きたいと思います(^^)/
とにかくりらーっくすですね。
香りは大事。侮れません。
コメント