【睡眠サプリに効果はある?】なぜに睡眠はこんな難しいのか。

こんにちは(^^)/

やっぱりゴリゴリの筋トレ動画を見るとテンションが上がるアナボリッ子です。

大好き(*‘∀‘)いや好きすぎる。

さて、ここのところ睡眠についてばかり書いていますが。

それほど睡眠に悩まされています。

へたすぎ
へたすぎ

なぜゆえに
睡眠とはこんなに
難しいものなのか

山ほど睡眠対策をしてきたアナボリですが。

【王道見つけた】だの【効果あり】だの書いておいて。

それでも良質な睡眠を得られない睡眠ド下手難民なのです。

なのでここらで逆に【効果ないかも】睡眠対策を書いていきます。

まあね。
ド下手アナボリに合わないだけですので、十分に効果がある方もいらっしゃると思います。

そこは、個々色々あるよねってことで(-_-)お願いします。

睡眠サプリはどんだけ飲めばええの?

アナボリが筋トレを始めて色々調べていた時期。

調べた。
調べた。

筋肉に大切なのは
良質な睡眠だ!!

そして良質な睡眠を手に入れるためには、

  • マグネシウム
  • ビタミンB1
  • ビタミンD
  • カルシウム
  • 食物繊維

ここらへんが関係してくるらしい。

ということで、まずはマグネシウムから試してみましたよ。

うん(‘ω’)まあ、うん、、。
正直マジでよくわかんない。

だいたい何でも効果や変化は3か月と言うので、続けてみましたよ。ちなみに1日1~3錠ということですが、結構カプセルがおっきいので就寝前1錠にしました。

もちろんマグネシウムは身体に必要なミネラルですし、不足しがちな栄養素。飲む分には良いサプリだと思いますし、口コミには足のツリに効くとよく書いてあります。

厚生労働省が発表している1日に必要な摂取量↓↓

成人男性で平均400mg
女性で平均300mg

マグネシウムの含有量(100gあたり/単位mg)↓↓

☆玄米(50)・乾麺蕎麦(100)
☆きなこ(260)・納豆(100)
☆アーモンド(300)・くるみ(150)
☆わかめ(100)・焼きのり(300)
☆ほうれん草(80)・アボカド(30)
☆干し椎茸(100)・えのき(15)

これ(*‘∀‘)いつものことですが、100gあたりの量ですからね、納豆は2パック食べて100g弱、焼き海苔に至っては全形1枚が3gですからね。30枚以上食べないと100gにならない(゜゜)あたり前。

やっぱりかなりの正しい食生活をしないと、たくさんのミネラルを摂取出来ませんねえ。

ド下手。
ド下手。

正直マグネシウムのサプリが睡眠に効いた!みたいな体感はありませんでした。

んじゃ次。

こ、これは(‘ω’)えっと。
セロトニンの合成を促す成分が入ってる!というので試してみました。

みんな大好セロトニン。アドレナリン・ドーパミンと並ぶ3大神経物質。
幸せホルモン(*´▽`*)ですね。

まあ、これは正直ですね、コスパが(/_;)お高くない?


あと5錠飲む&トリプトファンは朝飲むのが良いらしいとかで、夜から朝に変えて飲んでみましたが効果がいまいちよく分からんでした。ごめんなさい。

てことで次。

もちろんiHerbから購入の方がお得です。でも私には使いにくくて(/_;)不器用。

これも同じでたくさんの成分が摂れる(*‘∀‘)↓↓

  • マグネシウム300mg
  • GABA500mg
  • タウリン300mg
  • グリシン250mg
  • パッションフラワー200mg
  • カモミール100mg
  • レモンバーム60mg

これは睡眠改善として使用するなら少量かららしいので、まずは就寝前に1錠から。

これは(‘ω’)効きました!なんかね、スウッて感じで眠れました。

ただね。日が経つにつれ効果が( ;∀;)やばい。
これも3か月続けましたが、まあだんだん効果が薄れていく。
量を増やすのも考えましたが、それもなあって感じで。

ドっ下手
ドっ下手

そもそもアナボリにサプリを飲む資格がないのでは?

これが答えです。
サプリって身体に合う・合わないはもちろんのこと、敏感・鈍感もあるの能力も必要だと思う今日このごろ(‘ω’)信じる・信じないはまあ別として。

いかに、普段の自分の身体に敏感で理解しているかによって、少しの変化にも気づくことができるってやつです。

ひよアナ
ひよアナ

サプリの継続は難しい。

半永久的に続けるのも現実味がないし、プロテインと同じでずーっと飲み続けるのかしら?と思うと、どうしてもひよってしまう。

サプリが合う人(‘ω’)

☆自分の身体を理解出来ている人。
☆敏感な人。
☆継続できる人。

という勝手な結論を出し、アナボリにはサプリを飲む資格がないことが分かりました。

メラトニン→太陽を浴びる。
マグネシウム→納豆・わかめ・アボカド・ほうれん草・えのきを積極的に毎日食べるようにする。

という睡眠対策に↓↓
今のところ継続できております(‘ω’)毎日。

キウイはどんだけ食べればええの?

これ!これですよ(*‘∀‘)大好き!
キウイは4年前くらいからハマっています。

夏はキウイ・冬はりんご。
毎朝むいて冷蔵庫へ。
キウイは夕食後、りんごはお菓子を食べたい時やさっぱりしたい時に。

黄金派
黄金派

キウイ農家さんは便秘にならないとか。

キウイってすごい果物です。睡眠改善抗酸化パワー、そして腸内環境改善にも効果があるらしく、ビタミンCやらEやら食物繊維やらカリウムがたっぷり

パレオ様のブログで勉強しました。

でも寝る前に2個ずつはいくら何でもお高くてムリ(/_;)結局コレ。
そこは1個で勘弁ってやつです。

ただですね、4年前のアナボリは金銭感覚がくるっていた(*’▽’)クルクル

筋トレにはまり、筋肉がつくのが楽しくて嬉しくて、まああらゆるものにお金をかけていましたよ。ちょうどコロナ渦でしたから、食べ物にばかりお金をかけていたのです。

だから。
プロテインでしょー、サプリでしょー、キウイはもちろんのこと、赤身肉や赤身お刺身とか。ブロッコリにほうれん草、お米やら味噌やら、良いと聞けば買いまくり。

ビンボ。
ビンボ。

いくらつぎ込んだっけ?

あれれ~?おかしいね。お金がいくらあっても足りないよ~(‘ω’)コナン
ということで、今はちゃんと金銭感覚が戻っております。物価高だし(‘ω’)持たないよ。

ひとつずつ削っていき、やっぱりキウイは一日一個まで。しかも夏季限定。

でも2個食べていた時は、確かに便秘知らずでした。これは確実に言えます。すごい効果を実感したことを覚えています。

ただ睡眠は(;’∀’)どうなんだろ、毎日が快眠ぐっすり素晴らしい!てことはなく。

やっぱり睡眠って緊張していたり不安があったり、ストレスだったりが影響するので、なかなか睡眠ド下手アナボリには実感は難しかったです。

無快眠。
無快眠。

そもそも快眠無理という諦めが肝心なのかも。

寝具はどこまで揃えればええの?

これにも何だかんだお金を遣ったなあ(=_=)すんごい。

枕でしょう↓↓

マットレスでしょう↓↓

そんでもってシーツでしょう↓↓アレルギーだから!!( ;∀;)

また布団でしょう↓↓だってひどいアレルギーなんだもん!!

また枕でしょう!!

(ノД`)・゜・。
ごめんなさい。
もう勘弁して。

いや、これさ、シーツやらマット、掛け布団に至っては、子どもの分もなので×2な訳ですよ。夫はアレルギーでもなければ、爆睡民なので必要ないけれど。

寝具はこだわり出すとすんごいお金かかるのです(/_;)許して。

果てはこれ↓にまで手を出そうとしている↓↓

カッコつけて言いましたが、とても(ヾノ・∀・`)ムリムリ。

エアウィーヴさんのマットレスも良いけれど、スザキーズさんも大好きだけれど、どれもこれも結局は睡眠改善にまで至らない。なんてワガママなアナボリ(/_;)私が悪い。

アレルギーは出る時は出るし、疲れすぎても眠れないし、ストレスがあったら悶々とするし、もちろんアナボリの睡眠ド下手加減もひどいけれど。

もうね、ここまでやっても手に入らない快眠。熟睡。爆睡。

良質な睡眠ほど難しいものはない。

身もふたもないことを呟くのでした( ;∀;)ここまで書いておいて。

アルコールはやっぱりダメなのです。

筋トレをやりました。
へとへとまでやりました。
でも眠れない。


アレルギーが軽減しました。

寝ても鼻はつまりません。
でも眠れない。


サプリを飲みました。

キウイも食べています。
でも眠れない。

挙句に睡眠導入剤も効かなくなってる(ー_ー)!!怖いよ。

アナボリは旅行中だけは辛いので睡眠導入剤を飲んでいたのですが、昔はもう気を失う感じで眠れていたのに、最近全く効かなくなってしまい、怖くて飲んでいません。

中毒になるほど飲んでいないのにな(‘ω’)
(せいぜい5日連続くらい)

ということで。

アナボリには効果がなかったので↓↓

快眠までには至らなかった(‘ω’)

☆サプリ(継続できない)
☆キウイ(夏季限定)
☆寝具。特に枕(何個買ったか)

ここで快眠を得るために絶対やってはいけないことをひとつヾ(≧▽≦)ノダメぜったい。

アルコールだけは快眠が手に入らない。

ふふふ。 
コレだけは自信を持って言えます!!

いっぱい
いっぱい

軽く一杯の寝酒が良い!という方もいらっしゃるでしょう!

でも軽く一杯の加減がアナボリには分かりません(/_;)

アナボリはお酒を飲むと耳鳴りがします。
キーンとかドクドクとか。
寝る時にうるさいのなんのって!

それに朝の寝起きが違う
それに夜中喉が渇いたりトイレで目覚めてしまう。
結果かなりの寝不足につながります。

そんで朝の空腹感が異常
炭水化物が欲しくて欲しくてたまらんくなります。
それが二日酔いなものなら我慢できずに食べてしまう。

ダメですねえ。
やっぱりアルコールは良くない(/_;)分かってる。

でもやめられないものでもあります。
なので結局はバランスを取るしかないんですねえ。

しんどい
しんどい

飲んだ日は快眠をあきらめるのでした。

快眠を求めるために色々試してみましたが、結局いきつく先は【王道】の睡眠対策。

あんま思いつめず、ド下手な自分と仲良くつき合っていきます(^^)/

ただ、ちょっとね、いま考えているのは睡眠日記をつけようかなと。ホルモンの関係やアレルギーなど体調や食事を記録して、睡眠との関係を探ってみようと思います。

自分の身体を知るにも良いですしね。
結果は3か月~半年後になるでしょうけれど、またそれについて書いていきたいと思います(^^)/

なんか可愛い(*’▽’)買っちゃおうかな。

でもこれも書いているので(‘ω’)3年目です↓↓

コメント